




東京国際フォーラムにて開催!(Web参加も可能)
2025年9月よりハイブリッドセミナーに生まれ変わりました!


-
初めて認証取得するから
何もわからない! -
ISMS取得にはどのくらい
時間がかかるんだろう?

-
ISMS取得までの全体の
プロセスが知りたい! -
取引先から早急にISMS
取得するよう言われた...
当社セミナーですべてお教えいたします!
-
取得にかかる時間・費用
実際取得する際に重要になる
時間や費用といった情報も
お伝えします。 -
取得までの流れ
初めての方でも取得までの
全体像が把握できるよう
分かりやすくお伝えします。 -
取得のメリット
ISMSの基本的な知識から
取得によるメリットなどを
お伝えします。
その他、このセミナーにご参加していただければ、ISMS認証取得についての全体像を分かりやすくお伝えします。疑問をそのままにせず、しっかり理解していただけるようなセミナーを心がけています。








新撰組のように企業・経営者の安心を守りながら
セキュリティや個人情報が漏洩・侵害されないような
「日本社会の治安維持」を担っております。
皆様が安心して暮らすことができ、
本来のお仕事に集中できる、
そんな社会を目指しています。
新撰組のように企業・経営者の安心を守りながらセキュリティや個人情報が
漏洩・侵害されないような「日本社会の治安維持」を担っております。
皆様が安心して暮らすことができ、本来のお仕事に集中できる、
そんな社会を目指しています。


現代企業にとって、情報セキュリティをいかにして高めるかが重要な課題といえます。
では、どのようにして高めればいいのでしょうか?そういった悩みを解決するために作られたのがISMS(ISO27001)です。情報セキュリティ体制が構築されていることを、審査機関に確認してもらい、認証マークを使って安心感を対外的に公表できる制度です。


難しいイメージのISMS認証ですがより分かりやすくお伝えするために当社ならではのこだわりがあります!

東京国際フォーラムにて開催!
<会場参加のメリット>
- ひな形を実際に手に取ってみることができる!
- 講師に直接質問ができる!
- 弊社がどんなコンサル会社か雰囲気を肌で感じることができる!
<Web参加のメリット>
- 全国どこからでも参加することができる!
- セミナーで実際に使った資料やひな形抜粋版をダウンロードできる!
- チャット機能を質問ができる!

-
規程ひな形などの重要文章を実際に見れらる(※1)
セミナーでは、情報セキュリティ規程ひな形の抜粋版など、実際に使用する重要文書のPDFをご提供しています。
-
専門用語は最小限しか使いません
ISMSにはたくさんの専門用語があり、説明が難しく感じられます。このセミナーでは専門用語の使用を必要最小限にし、使用する場合もしっかりご説明することでご理解いただけるようにします。
-
実践課題でより理解度が高まります
御社の状況に合わせて、スケジュールや体制図を記入していただく実践課題をご用意しています。実際の状況を考えてもらうことで、理解度がより確実に深まります。
-
時間の許す限りご質問をうかがいます。(※2)
質疑応答時間を多めに用意しています。また、休憩時間やセミナー終了後も、時間の許す限りお話しをうかがいたいという姿勢でいますので、疑問と質問をなるべく解消していただけます。
※1(会場参加の場合)
審査に実際に通っている弊社オリジナルのひな形を手に取ってみることができます。
実物を見て、実感していただくことで理解度は大きく変わってきます。
(Web参加の場合)
セミナーで使用するプレゼン資料やひな形抜粋版などの資料のデータをダウンロードしていただけます。
※2(会場参加の場合)
講師やアドバイザーに直接質問をすることができます。
(Web参加の場合)
Zoomのチャット機能を活用して質問が可能です。できるだけ回答させていただきます。
わかりやすいセミナーへのこだわり


プライバシーザムライ
中 康二
ソニーで新規事業・マーケティングの職務を担い、2005年当社創業。個人情報保護の著作が多数あります。
シニアコンサルタント
遠藤 朝永
これまでに多数の企業の認証取得をサポートをし、豊富な知識による的確なアドバイスで人気の講師です。
コンサルタント
大塚 昇司
会計事務所のコンサルタント経験を活かし、数々の認証取得を支援。分かりやすい説明には定評があります。

東京国際フォーラム(ガラス棟会議室)

〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5−1
● 電車でお越しの方
JR線
有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分
地下鉄
有楽町線...有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
千代田線...二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
丸ノ内線...銀座駅より徒歩5分
銀座線...銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
三田線...日比谷駅より徒歩5分
会場からハイブリッド開催中 お申し込みフォームから参加方法をお選びください。
①会場参加 ②Web参加

開催日時 | 2025年10月21日(火)14:20 開始 16:30 終了 2025年11月26日(水)14:20 開始 16:30 終了 ※同内容です。。詳細はメールにてご案内いたします。いずれかにご参加ください。 |
開催場所 | 【会場参加の場合】東京国際フォーラム(有楽町駅より徒歩1分) 【リモート参加の場合】Zoomを利用します ※どちらかをお選びください。 |
費用 | 無料 |
申込締切 | 原則として開催前日15時までとします。 |
学べる事 | ◆ISMSの基礎知識 ・ISMSとは何か?ISMS取得のメリット ・PマークとISMSの違い ・ISMS取得にかかる費用 ・二つの認証をスムーズに対応するコツ ・最新のクラウドセキュリティ認証(ISO27017/18)について ◆ISMSの実務 ・ISMSを取得するまでのステップ ・リスクアセスメントの方法 ・ISO27017/18への対応方法 ・審査機関の選び方 ・審査で気を付けること |
補足情報 | 対象者:ISMSの取得をご検討中の企業の方、新しくISMSの担当者になられた方 ※同業者様、個人、士業事務所の方はご遠慮ください。 |